ネットワークを経由して,マウスのクリックで電源ON/OFF
アプリケーションからネットワークを経由して電源のON/OFF
アプリケーションからネットワーク経由電源ON/OFFを制御
複数の管理者からの管理が可能
出力をグループ化して一括制御
電流監視と警報
PINGによる機器監視と無応答時の自動電源リセット
SNMP 管理機能
iBoot BarのIP アドレスをブラウザのURL欄に打ち込み,パスワードを入力すれば,あとは電源ON, 電源OFF, 電源OFF/ONのボタンを押すだけの簡単な操作.
Auto-Ping機能により,iBoot Barはネットワーク上の機器をモニタし,デバイスから応答がなくなると自動的に該当電源出力をOFF/ONしてリセットを実行します.
マニュアル | |
カタログ | |
SNMP MIB | |
設定コマンド | |
(1)
シングル電源 | モデル名 | 電源プラグ | 容量 | 出力コネクタ | 制御方式 |
100V系
(115VAC with
N. American cords & plugs)
 | iBB-N15 | NEMA5-15P | 15A | NEMA 5-15R x 8 | IP制御,シリアル制御 |
iBB-N20 | NEMA5-20P | 20A |
200V系
(100-240V with
IEC connections)
 | iBB-C10 | IEC320 C14 | 10A | IEC320-C13 x 8 |
iBB-C20 | IEC320 C20 | 20A |
|
|
|
|
|
|
(2)
2電源 | モデル名 | 電源プラグ | 容量 | 出力コネクタ | 制御方式 |
100V系
(115VAC with
N. American cords & plugs)
 | iBB-2N15 | NEMA5-15P x 2 | 15A | NEMA 5-15R x 8 | IP制御,シリアル制御 |
iBB-2N20 | NEMA5-20P x 2 | 20A |
200V系
(100-240V with
IEC connections)
 | iBB-2C10 | IEC320 C14 x 2 | 10A | IEC320-C13 x 8 |
iBB-2C20 | IEC320 C20 x 2 | 20A |
|
|
|
|
|
|
|
機能 | 利点 |
ネットワークのどこからでもアクセス可能 | システムのリブートのために現場に赴く必要はありません.ネットワークやインターネットのどこからでも電源制御が可能になります. |
ウェブブラウザによる制御 | ウェブブラウザからすべての設定を行えます. |
2重のパスワードによるセキュリティー | ユーザーと管理者のパスワードを別々に設定できます. |
10/100Base-TX | あらゆるイーサーネットに接続できます.DHCP対応.ウェブアクセスのポート番号は任意に設定できます. |
自動Pingリブート制御 | AutoPing機能により,pingに応答しなくなった機器を自動的に電源リセット.頻度とタイマは自由に設定できます. |
TCPソケットあるいはiBootコントロールプログラム | ユーザーの開発するアプリケーションから iBoot のTCPソケットに直接ネットワーク接続して制御できるプロトコルを備えています.また IPSentry や What'sUp Gold などのネットワーク管理システムからiBootによる電源制御を管理することもできます. |
100/110/220 VAC | ワールド対応電源を内蔵.100Vから220Vまで広い電源電圧に対応します. |
電流容量 12A/20A | ほとんどのサーバやキオスクのアプリケーションに対応する電流容量. 200VACでは10 Aまで制御できます. |
仕様 |
電源 | 86-240 VAC 自動切換 |
電源入力コネクタ |
iBB-N15 : NEMA 5-15P プラグ付ケーブル固定 15Aまで
iBB-N20 : NEMA 5-20P プラグ付ケーブル固定 20Aまで
iBB-C10 : IEC320 C14 100-240VAC 10A@240VAC まで
iBB-C20 : IEC320 C20 100-240VAC 20A@240VAC まで |
電源出力コネクタ |
iBB-N15S : NEMA 5-15R 12A x 8, 合計 15Aまで
iBB-N20S : NEMA 5-15R 12A x 8, 合計 20Aまで
iBB-C10 : IEC 320-C13 10A x 8, 合計 10Aまで
iBB-C20 : IEC 320-C13 10A x 8, 合計 20Aまで |
イーサーネット | 10/100Base-TX |
| Cat5 ケーブル付属 |
プロトコル | HTTP, HTTPS, Telnet, SNMP |
シリアルポート | DB9コネクタ, DCE, 115.2kbpsまで |
セキュリティ | 二重パスワード |
内蔵モデム オプション | V.92, 56kbps |
形状 重量 | 高さ 45 幅 482.5 奥行 15.25mm 重量 3.25kg |
運用時温度範囲 | 0 ~ 40度C |
保存時温度範囲 | -15 ~ 85度C |
湿度範囲 | 0 ~ 95%RH 結露なきこと |
|
iBoot 1出力 ネットワーク対応スイッチ
ウェブブラウザから電源をON/OFF切り換え
AutoPing Pingに応答がなくなると電源リセット
ハートビート対応
2ポートMDXスイッチングハブ内蔵
100-240V |
|
1Uラックサイズのネットワーク対応環境監視モジュール <スーパーグース>
温度,湿度,音,光,風量センサー内蔵
センサー値をグラフ表示,電子メール報知,携帯電話からもアクセス
外付けセンサーも各種用意:水漏れ,電流,電力,漏電,温度,風量 など
電源ON/OFFも可能 |
|
ネットワーク対応接点監視,接点出力ユニット
ユニットあたり 10点から60点の接点入出力
インテリジェントセンサーにより,温度,湿度,風量,電圧,煙,感熱,水漏れを検出
業界標準の 4-20mA 出力のセンサーなら何でも接続可能 |
|
ネットワーク対応電源監視管理ユニット
個々の出力をON/OFF
RMS 電流,電圧,電力,VA, 内部温度の表示
- 指定する閾値によりアラームを発生
- 電源の使用状況を監視
- 電力値から要求されるクーリング能力を評価できる
- 音とLED表示によるアラーム |
- ネットワーク経由の温度,湿度,近接,水漏れ,接点信号監視に
- ネットワーク経由の監視カメラ

|