 | 15.通話の途中でバッテリー残量がなくなったりすることはないの? |
|
GN 9120 Flexはバッテリー残量が少なくなってくると、20秒毎にレシーバーより告知音が鳴ります。
告知音が聞こえてからすぐ切れることはありませんが、なるべく早めにヘッドセットをベースユニットに乗せ、再充電してください。 |
 | 16.フル充電に係る時間は? |
|
フル充電はおよそ2時間です。
|
 | 17.連続通話通話時間は? |
|
フル充電の状態から約8時間の連続通話が可能です。(使用環境により異なります)
|
 | 18.どんなバッテリーを使用しているの? |
|
リチウムイオン電池(3.7V max, 500mA)を使用しています。
ユーザー様による交換も可能です。 |
 | 19.GN 1000 RHLの耐久性はどのくらい? |
|
何百という違った種類の電話機および重量の違う受話器を用いた大規模リサーチと試験により抜群の信頼性を実現しました。
検証した中で1番重い受話器(約300g)で100,000回のもち上げテストに合格しました。
|
 | 20.GN 1000 RHLはシンプルな形状ではない最新の電話機に使用できるの? |
|
GN 1000 RHLは、ほとんどのビジネス電話機に取付け可能です。一部取付けにくいものに対してはアダプター・キット(標準添付)を用いることにより、95%以上の電話機に接続可能となります。
|
 | 21.GN 1000 RHLはどんな種類のリング・センサーが使用されているの? |
|
GN1000 RHLには ユニークな磁気リング・センサー回路(特許取得)が内蔵されています。これにより不要なノイズを除去し、間違って呼出音がなることを防ぎます。本当に電話が鳴ったときのみヘッドセットより呼出音がなります。
|
 | 22.GN 1000 RHLはリング検知器の感度を調節することは可能? |
|
GN 1000 RHL 本体の後ろ側にある感度調節のつまみより調節可能です。
|
 | 23.GN 1000 RHLは電話機のリンガーが受話器の下にない場合はどのように検地するの? |
|
電話機のリンガーが受話器の下にない場合には、付属の外部リング・センサーをリンガーの上に取付けて、呼出音を検知します。
|
 | 24.通話中であることを他の人に知らせたい? |
|
電話機が鳴ると、GN 1000 RHLの上部についているLED”オンライン・インディケーター”が赤く点滅し、通話中であることを表示します。GN 1000 RHL が受話器を上げている間点灯しています。
|
 | 25.GN 1000 RHLのリフターの高さは調節は何段階? |
|
電話機に合わせて受話器を持ち上げる高さを6段階に高さを調節できます。高くするにはGN 1000 RHL上部のノブを”+”方向に調節してください。
|
 | 26.GN 1000 RHLはどんな仕組みで受話器を持ち上げるの? |
|
GN 1000 RHLはシェイバー、CDやDVDドライブ等に使用されているシールド・モーターを使用しており、静かで塵や埃に強く長期間の使用にも耐えます。
|